2003年以降に紹介された主なものから抜粋しています。

2015年

2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年

2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年


2015年

かんがるー通信(2015.1月)夢パーク紹介

イッツコム(2015.1/12〜1/18)「沿線百景 神奈川版」夢パーク紹介

神奈川新聞(2015.2.5)一人じゃないよ 子ども食堂

アール・エフ・ラジオ日本(2015.2.10放送)「かわさきマッチングタイム」夢パーク紹介

TBS「アイ・アム・冒険少年」(2015.2.11放送)夢パーク紹介

高津区役所庁内報「ゴーヤのちから」(2015.2.13)夢パーク紹介

Fonte(2015.2.15)子どものいのちを真ん中に

TBS(2015.2.25放送)「いっぷく」子どもを救う居場所

NHK(2015.3.2放送)「NEWS WEB 」(川崎中1事件)

タウンニュース(2015.3.6)子どもの笑顔が元気の源

東京新聞(2015.3.8)バンド演奏や歌劇、三味線も

東京新聞(2015.3.24)SOS気づけるおとなに

日本経済新聞(2015.5.20)不登校の学びや応援

読売新聞(2015.5.29)SOS出せるのか検証を

読売新聞(2015.6.5)安心できる自由な居場所

東京新聞(2015.7.28)頑張らず、ゆる親で

毎日新聞(2015.8.7)不登校2年連続増
 
NHK(2015.8.31放送)「あさいち」「ニュースウォッチ9」夏休みを終えた子どもたち





2014年

「かんがるー通信(2014年4月5月10月)夢パーク紹介
NHK「エデュカチオ!」(2014.1.25放送)「こどもの居場所を考える」夢パークおよびえんの紹介

東京新聞(2014.1.28)不登校の子 居場所は

読売新聞(2014.2.18)不登校「居場所」利用2割 

スタートforかわさきキッズ(2015.4月) 夢パーク紹介

NHKドラマ「サイレントプア」(2014.4月〜6月放送)引きこもり支援活動考証

神奈川新聞(2014.7.22)泥んこになって水遊び

ハマ・サキマガジン(2014・5月)夢パーク紹介
高津区子育て情報紙あったかつうしん 2014.5月11月 夢パーク紹介

Titti (2014年5月)夢パーク紹介

がんばるママのHappy Otsuka Letter(2014.5月)夢パーク紹介

高津区役所庁内報「ゴーヤのちから」(2014.5月)夢パーク紹介

「は〜ぁと通信」川崎市中央療育センター(2014.7月)夢パーク紹介

JR 東日本小さな旅 (2014.8月)夢パーク紹介


朝日・東京・毎日新聞(2014.10.28)文科相フリースペースえん視察

毎日新聞(2014.11.4)子どもの手作り商店街にぎわう

東京新聞(2014.11.4)アイディア満載 高津に「横丁」

川崎ミニガイドブック(川崎市教育委員会(2014.12月)「川崎日和り」夢パーク紹介




2013年


タウンニュース(2013.2.1) 夢パーク 新春遊びに825人

朝日新聞(2013.2.9) 心の病癒す「不思議なレストラン」川崎でシンポ

神奈川新聞(2013.6.23)「ゆる親」になろう

川崎FM (2014.7.19放送)「アクセスかわさき930」夢パーク紹介

NHK首都圏ネットワーク(2014.8.15放送)「子どもの遊ぶ力をどう引き出すか」

ジェイコム(8/3「じもっティ」.8/7〜13) 夢パーク紹介

かわさき市民ニュース「新着動画 (ニュース ライブラリー)」<2013年9月5日>
子どもが自由にありのままの姿でいられる場所「夢パーク」。祝10周年の「夢パまつり」を取材。ウォータースライダーや散水シャワー、ドラム缶風呂などの水あそびを紹介。(2分55秒)
コチラからどうぞ。

「溝口ウォーカー2013年度版」(角川マガジンズ)夢パーク紹介

「田園都市生活50」(エイ出版社」「家族のお出かけスポット」由真パーク紹介

神奈川新聞(2103.9.16)いじめを考えるトークセッション

東京新聞(2013.10.11)安心して失敗できることの大切さ

神奈川新聞(2013.1121)天然素材で布に染色

毎日新聞(2013.12.2)夢パーク10周年祝う

「社会福祉セミナー」(NHK出版)居場所に関する記事

2012年


神奈川新聞(2012.3.15) 20年の歩み紹介演奏や合唱会も たまりばフェス

タウンニュース(2012.4.6) フリースペースたまりば 20周年を祝う

日本農業新聞(2012.5.15) 農で子どもの心癒そう

タウンニュース(2012.6.22) 夢パーク 災害時の一時滞在施設に

タウンニュース(2012.6.22) 夢パーク 迫力のステージを披露

朝日新聞(2012.6.24) 「正しい親 がんばり過ぎずに」母親30人に高津区で講演

神奈川新聞(2012.7.14) 市内でサマースクール 福島の子に楽しい夏

タウンニュース(2012.8.3) 夢パーク 夏恒例イベント 水遊びに1579人

タウンニュース(2012.8.24) 夢パーク 学生が音楽イベント企画

「ビタミンママ」55号 (2012.9.1発行)夢パーク紹介

テレビ神奈川TVK40th LOVEかわさき特別生放送「『明日の地球と子どもたち』
〜未来への希望を感じてもらう40時間〜」第3部 夢パーク紹介


神奈川新聞(2012.9.9) 不登校などの若者 フリマで自立支援

タウンニュース(2012.10.5) 夢パーク きもだめしに挑戦

東京新聞(2012.10.29) 不登校な 必要な時間 親が重圧与えないで

神奈川新聞(2012.11.3) 一日限りの商店街 高津区で子どもたちが30店舗

東京新聞(2012.11.5) アイデア満載「ゆめ横丁」子どもたち手づくり30店

タウンニュース(2012.11.9) こどもゆめ横丁に 1,335人

東京新聞(2012.11.22) 染色家招き 野染め体験

「かながわ子育てHappy★ガイド 川崎・横浜」  夢パーク紹介

「Dokka!関東おでかけ探検隊」 サイトに夢パーク紹介 
http://www.dokka.jp/kanto/facility/detail.php?s=1009
http://www.dokka.jp/kanto/facility/detail.php?s=1009


かわさきFM 「セレクト川崎生放送」スタッフインタビュー


2011年


タウンニュース(2011.6.3) "居場所"の提供続け20年 来月記念コンサートを開催

神奈川新聞(2011.6.6) 子どもが主役 音楽イベント 高津区の夢パーク

東京新聞(2011.6.6) 素晴らしい音楽を 主役は子ども 夢パークでコンサート

朝日新聞(2011.6.29) 不登校児 心重ねて20年 「学校外で生きる子 存在知って」

読売新聞(2011.6.30) 若者支援のNPO 20周年のコンサート

タウンニュース(2011.7.1) 川崎市子ども夢パーク 迫力のステージを披露

神奈川新聞(2011.7.6) 今月の音楽のまち・かわさき パーク利用者ら演奏

タウンニュース(2011.7.22) 親子で水遊び楽しむ 1,000人以上が来場

ぱど多摩区エリア(2011.7.22) 手づくり楽器のワークショップ

神奈川新聞(2011.8.11) 思い切り泥んこ遊び 「福島の子に夏の思い出」

神奈川新聞(2011.8.23) 夢パーク ペットボトル使い楽器づくりに挑戦

タウンニュース(2011.9.16) 熱いステージを披露 川崎市子ども夢パーク

読売新聞(2011.9.28) 落花生 慎重にひきぬ 子どもたちが収穫体験

朝日新聞(2011.9.28) 食材作る大変さ体験 フリースペースに通う子ら


くらしの窓(2011.10.9) こんにゃく作り体験

朝日新聞(2011.11.7) 小中学生、手づくり店舗で「商売繁盛」こどもゆめ横丁

神奈川新聞(2011.11.7) もの売る魅力 満喫「こどもゆめ横丁」

朝日新聞(2011.11.18) 長さ40メートルの布に思い思いの色を

神奈川新聞(2011.11.18) 「世界に一つの色」子どもたちが野染め挑戦

タウンニュース(2011.11.18) こどもゆめ横丁 夢の店舗で商売体験 1,400人以上が来場

タウンニュース(2011.11.25) "自分色"に染める 野染めイベントに50人

朝日新聞(2011.11.30) 悩みと成長 思い一冊に 川崎のフリースペース20年

2010年


子どもの未来とお母さんシリーズ『私ならこう変える!20年後からの教育改革』<2010年1月 ほんの木>

タウンニュース(2010.01.15) お正月行事に熱中! 夢パーク新春イベント

テレビ神奈川「コンシェルジュ神奈川」<2010年1月31日>
ひきこもり支援 ―青少年サポートプラザ― 

テレビ神奈川「コンシェルジュ神奈川」<2010年2月28日>
かながわびと ―山田太一さん― 


『未来をつくる教育ESD 持続可能な多文化社会をめざして』<2010年2月 明石書店>
編著者:五島敦子さん、関口知子さん

タウンニュース(2010.03.12) 川崎市民プラザ たまりばフェスティバル開催

Fonte(2010.03.15) たまりばフェスティバルを開催 みんなの“想い”が満載

朝日新聞(2010.03.19) 「たまり場」仲間で発表会 子どもや若者、劇や楽器で

教育政策入門1『学校を考える』<2010年3月 玉川大学出版部>
編者:渡辺一雄さん


神奈川新聞(2010.03.21) 歌や創作劇に成果を発揮 高津区不登校の子どもたち たまりばフェス

毎日新聞(2010.04.04) 居場所みつけた 不登校の子ら自発的に活動

NHKラジオ第一放送「ラジオビタミン」<2010年4月14日(水) 10:05〜10:55>
西野博之(理事長)が生出演。

神奈川新聞(2010.04.25) 泥んこ、たき火もOK 川崎市子ども夢パーク

マイタウン21あさお版(2010.8.1) 美味しい!楽しい!が育む心



2009年


タウンニュース(2009.01.30) 珍しい動物と触れ合う 川崎市子ども夢パーク


朝日中学生ウィークリー(2009.03.01) 不登校の子たちが「やりたい」08.07.12)


タウンニュース(2009.06.19) 川崎市子ども夢パーク「野外コンサート開催!」


神奈川新聞(2009.06.22) まちかど 世界の音楽に触れて


読売新聞(2009.06.22) 多国籍の少年少女民族音楽披露


東京新聞(2009.06.22) 音楽に触れよう


NHK教育テレビ「福祉ネットワーク」<2009年7月13日 20:00〜20:29 >
子どもサポートネットシリーズ 心の叫びを聴く 第1回『居場所はどこ?』


月刊お母さん業界新聞(2009.09) 子どもたちがつくる世界「夢パーク」


佐賀新聞(2009.09.23) 「家族の信頼関係を」若者の自立で講演


朝日新聞(2009.10.03) 個性も色とりどり 野染め

NHK教育テレビ「福祉ネットワーク」<2009年10月13日 20:00〜20:29 >
シリーズおびやかされる“小中学生” 第2回 親と子 “居場所”を作れるか


朝日新聞(2009.10.30) 露店で学ぶ生きた経済「こどもゆめ横丁」 本物のお金で真剣に/「納税」も

神奈川新聞(2009.11.02) 「子どもに居場所を」横浜でフォーラム


神奈川新聞(2009.11.04) 小さな店主 商売に精 こどもゆめ横丁 露店で菓子、アクセサリー・・・


タウンニュース(2009.11.13) こどもゆめ横丁 約30店舗が出店 店長にチャレンジ!


しんぶん赤旗(2009.11.23) “居場所がほしい”そのワケは?


朝日新聞(2009.12.03) 「生きてるだけですごいんだよ」バスジャック事件被害者・山口さん講演

2008年


Safety Family(2008年新年号) 自分らしくいられる居場所づくりを通じて、すべての子ども・若者たちに生きている価値を感じてほしい


神奈川新聞(2008.03.15) 1年の練習 フェスで披露


朝日新聞(2008.03.16) 不登校生ら、歌って演じた 川崎・高津区 たまりばフェスティバル


タウンニュース(2008.03.21) たまりばフェスティバル 会場がひとつに


タウンニュース(2008.06.06) 「夢♪交響曲」演奏会開催


神奈川新聞(2008.06.06) 多様な演奏に触れて 夢パークでコンサート


朝日新聞(2008.07.12) 耳傾け気持ち受け止める


朝日新聞(2008.07.22) とことん遊ぼう 川崎の夢パーク創立5周年


神奈川新聞(2008.11.02) 廃材で”商店街”建設 こどもゆめ横丁


朝日新聞(2008.11.04) 街で お菓子売る横丁 子どもたち企画


神奈川新聞(2008.11.25) 大きな布 自分色に 川崎で野染め


2007年


TV TOKYO 出没アド街ック天国(2007.3.10放送)夢パーク紹介

福祉TIME'S(2007.03.15) 子どもたちの居場所づくり〜フリースペースえんの取り組み〜

タウンニュース(2007.03.23) "たまりば"渾身のステージ


くらしの窓(2007.04.08) 劇や音楽 元気に披露 たまりばフェスティバル


日本テレビ「メレンゲの気持ち」石塚英彦の「通りの達人」で夢パーク紹介

読売新聞(2007.06.01) フリースクールに学べ 不登校巡り、立場異なるが・・・ 県教委、教師研修2年目


生活と自治(2007.06) "ありのまま"に寄り添う「フリースペースえん」 


神奈川新聞(2007.06.18) フリースクール便り 多様な育ち、学びを保障


タウンニュース(2007.08.03) 川崎市子ども夢パーク4周年記念「夢パークまつり」 子どもも大人も思いっきり泥遊び


朝日おかあさん新聞(2007.08) 「学校に行きたくない」と言われたら?


高知新聞(2007.08.10) 多様な学び認める流れ 学校復帰策行き詰まり


中日新聞(2007.10.27) 子の意識 大人とずれ 高浜で施策シンポ


読売新聞(2007.10.27) 子どもの施策シンポ 全国自治体職員ら320人参加


神奈川新聞(2007.11.03) 21店いらっしゃい あす「子どもゆめ横丁」


タウンニュース(2007.11.16) ゆめパークに"子どもの街" 「子どもゆめ横丁」大盛況


タウンニュース(2007.11.29) 南地区青少年育成部会"居場所のちから"を学ぶ


2006年


神奈川新聞(2006.05.20) ドリームシンフォニー『利用者が練習に熱』


タウンニュース(2006.05.26) 西野著書出版『子どもの居場所を求め15年』


タウンニュース(2006.06.16) 人物風土記 『子どもの居場所、つくり続ける』


神奈川新聞(2006.07.03) たまりば15周年 『不登校児に「居場所」提供』


南海タイムス(2006.07.26) 八丈島キャンプ 『ラフに、まったりと。10回目の八丈島キャンプ』


神奈川新聞(2006.09.01) 対人関係 接客で体得 店舗型就労支援施設


読売新聞新聞(2006.10.24) 18mの布4本虹色に染めて


フジテレビ「NEWS JAPAN」<2006年11月11日>
子どもたちの心の叫び

くらしの窓(2006.11.12) 長〜〜い布染めたよ


神奈川新聞(2006.10.24) フリースクールの子どもら 思い思いに野染め


神奈川新聞(2006.11.06) 夢パークに「横丁」子どもたちが"店主"に 模擬店ベントで工夫


朝日新聞(2006.11.06) 子ども露天横丁「売れて」大喜び


神奈川新聞(2006.11.19) 許すないじめ「あなた」に伝えたい言葉 ありのままを受け止めて


2005年


読売新聞(2005.2.23) 『笑顔で焼きあげる バウムクーヘン』

朝日新聞(2005.5.15) 『拠点を拡大 NPO化も』

くらしの窓(2005.6.12) 『川崎市民活動9』


朝日新聞(2005.11.12) フェスティバル『アフリカのリズム響く』

神奈川新聞(2005.11.24) フェスティバル『不登校児ら生き生きと』


ワールド新聞(2005.11.25) 『かわさき子ども権利の日のつどい』 山田太一氏と代表 西野博之が対談


タウンニュース(2005.12.09) フェスティバル『たまりば渾身のステージ』


2004年


岩波書店『世界 no.722』(2004.1月号) 『韓国の自胎生(不登校・中退生)支援』天野一哉氏より抜粋

教育新聞(2004.2.5) 『日本のチャータースクールフリースペースえんに期待』


産経新聞(2004.6.3) 『県民功労者表彰』

朝日新聞(2004.7.16) 『劣等感 居場所がない』

神奈川新聞(2004.8.7) 『自分発見の場を』


2003年


神奈川新聞(2003.7.20) 『学び、育ちの場を 手づくりでチャレンジ』.

神奈川新聞(2003.7.20) 社説『川崎での挑戦を見守ろう』




▲△TOP▲△