阪神・淡路大震災 (平成7年)


出所:内閣府「阪神・淡路大震災復興誌」
(平成12年2月)
防災白書 令和2年版

発生日〜 平成7年1月17日     震源地〜 淡路島北部   
地震の規模〜 マグニチュード 7.2、最大震度 7   
被災状況概要 防災白書 令和2年版
 死者・行方不明者 6437人、負傷者 4万3792人、全壊 10万4906棟、半壊 14万4274棟  
 
人的被害     
  死者 6432人(いわゆる関連死 912人を含む。)、うち兵庫県 6400人
行方不明者 3人、
負傷者 4万3792人 
 
住宅被害     
  全壊 10万4906棟、うち兵庫県 10万4004棟
全焼 6148棟、うち兵庫県 6147棟
半壊 14万4272棟、うち兵庫県 13万6950棟
半焼 69棟、うち兵庫県 64棟 
 
避難者  兵庫県 避難所 ピーク時 1153か所、避難者 最大約31万7,000人
大阪府 避難所 ピーク時 85か所、避難者 最大 5630人 
 
応急仮設住宅〜 4万8300戸 (兵庫県)   
被害額概算〜 約9兆6000億円   
ボランティア〜 震災から1年間で、延べ 138万人 (兵庫県調べ)   
義援金〜 平成12年1月末までに 約1792億円 (兵庫県)   

(201110更新)