NHK海外たすけあい募金
NHK海外たすけあいキャンペーンは、海外で発生した災害や紛争による
被災者等を支援するとともに、開発途上国の開発協力を行うために、毎年12月に
日本赤十字社とNHKが共同で行っている募金キャンペーンです。
令和5年度の募金実績額は、8.6億円でした。
令和5年12月に行われたNHK海外たすけあいキャンペーンによる募金実績額は、約 8.6億円で、
前年にくらべ約10パーセント増加しました。
年 度 | 件 数 | 募金総額 | 対前年増減 | 増減率 |
令和5年度 | 84,339 | 864百万円 | 77百万円 | 9.8% |
令和4年度 | 83,816 | 787百万円 | 66百万円 | 9.2% |
令和3年度 | 83,379 | 721百万円 | −30百万円 | −3.9% |
令和2年度 | 86,964 | 750百万円 | 94百万円 | 14.3% |
令和元年度 | 77,167 | 657百万円 | 20百万円 | 3.2% |
平成30年度 | 76,860 | 636百万円 | −68百万円 | −9.7% |
昭和58年度以来41回の累計では、約 296億円になります。
令和5年度の募金実績額は、8.6億円でした。
支援金の使途詳細
収 入
令和5年度収入合計 | 8億8897万円 |
(前年度繰越金) | 2513万円 |
令和5度(第41回海外たすけあい募金) | 8億6384万円 |
令和5年度支出
事 業 | 金 額 | 構成比率 | |
紛争に伴う難民。避難民などへの対応 | 3億1250万円 | 36.0 % | |
○イスラエル・ガザを含む中東地域の紛争犠牲者への支援 〇バングラデシュ南部避難民への支援 ○スーダンで発生している紛争被害者への支援 ○ウクライナ人道危機への支援 ○その他の地域で紛争に苦しむ人びとへの支援 |
1億8000万円 4900万円 2700万円 500万円 5150万円 |
||
頻発、激甚化する災害への対応 | 2億3869万円 | 27.5 % | |
○洪水や干ばつ、地震など災害の被災者への支援 ○アジア・大洋州における災害対策・防災への支援 ○緊急時に即時に対応するための救援物資備蓄、体制整備等への支援 |
7100万円 2000万円 1億4769万円 |
||
人々のレジリエンスを高めるために | 2億6608万円 | 30.6 % | |
○気候変動等に対するレジリエンス強化への支援 ○保健医療向上、救急法普及等への支援 ○赤十字活動強化による地域総合支援 |
1億8877万円 3092万円 4639万円 |
||
海外たすけあい募集資料等作成費 | 5183万円 | 6.0 % | |
令和5度支出額合計 | 8億6910万円 | ||
翌年度繰越金 | 1987万円 |
注: 繰越金は、突発的な災害・紛争等に年度を超えて活用することとしています。 |
日本赤十字社の国際活動費(令和4年度)は、約 85.4億円でした。 |
(241112更新)