社会福祉施設の現況


資料:厚生労働省、令和5年社会福祉施設等調査

全国の社会福祉施設等の総数は、7.8万施設、定員は353万人
うち、保育所等が2.4万施設、227万人
               

     社会福祉施設数             (令和5年10月1日現在。活動中の施設について集計)

施 設 種 別  令和5年  参考 令和4年 
施 設 数   定  員 施 設 数  定  員 
合 計 77,803 3,530,484 83,821  4,176,902 
うち 老人福祉施設 5,126 156,591 5,158  157,211 
   障害者支援施設等 5,457 185,482 5,498  187,020 
   児童福祉施設等 40,382 2,478,496 46,997  3,145,998 
   (再掲)保育所等 23,726 2,266,613 23,879  2,936,183 
  有料老人ホーム( サービス付高齢者向け住宅以外) 17,823 689,810 17,327  666,276 
                                   

          在所者数は、297万人、うち保育所等が190万人、
在所率は全体で86ーセント、保育所等が85パーセント

在所者数、在所率         (令和5年10月1日現在。活動中の施設について集計)

施 設 種 別 定  員  人 在所者数  人 在所率
 %
合 計 3,530,484 2,973,300 85.8
うち 老人福祉施設 156,591 139,039 89.0
   障害者支援施設等 185,482 148,539 92.0
   児童福祉施設等 2,478,496 2,099,920 85.6
   (再掲)保育所等 2,266,613 1,905,477 85.0
  有料老人ホーム( サービス付高齢者向け住宅以外)  689,810 567,518 84.0

注:障害者支援施設等の在所率は、通所者数を除いて計算している。

常勤換算した従事者数は、約108万人、最も多い職種は保育士・保育補助者・保育従事者で、約47万人         

常勤換算した従事者数      (令和5年10月1日現在。活動中の施設について集計)

職 種 別 従事者数  人
総  数 1,077,239
施設長 54,066
生活指導・支援員等 93,205
職業・作業指導員 3,191
保健師・助産師・看護師 54,317
保育士・保育補助者・保育従事者 470,116
介護職員 173,523
                         

(250510更新)


介護サービス施設・事業所の現況


資料:厚生労働省、令和5年介護サービス施設・事業所調査

注: 令和5年10月1日現在で活動中の施設・事業所について集計している。

介護予防サービスの事業所数は、介護予防訪問看護が1.6万事業所、
介護予防通所リハビリテーションが8100事業所、
居宅サービス事業所数は、訪問介護が3.7万事業所、通所介護が2.5万事業所

                              事業所数              (令和5年10月1日現在)

 種 別  事業所数
令和5年度  令和4年度  対前年増減数 
介護予防サービス事業所       
  うち 介護予防訪問看護ステーション 15,948   14,445 1,503
     介護予防通所リハビリテーション 8,065    8,148 −83
居宅サービス事業所      
 うち 訪問介護 36,905    36,420 485
    訪問看護ステーション  16,423  14,829 1,594
     通所介護 24,577  24,569
    短期入所生活介護  11,905  11,875 30
地域密着型サービス事業所       
うち 地域密着型通所介護  19,156   19,394 −238
   認知症対応型共同生活介護  14,262  14,139  123 
注:複数サービスを提供している事業所は、各々に計上している。

介護保険施設数は、介護老人福祉施設が8500施設、介護老人保健施設が4300施設、
介護医療院が790施設、介護療養型医療施設が200施設で、
定員は、合せて102万人

介護保険施設の数、定員              (令和5年10月1日現在)

 種 別  施設数   定 員
 令和5年度  令和4年度 対前年増減数  令和5年度   令和4年度  対前年増減数 
介護老人福祉施設  8,548   8,494 54  597,973    592,754 5,219
介護老人保健施設  4,250   4,273 −23  369,365   370,739 −1,374
介護医療院  791  730  61  46,970  43,824 3,146
介護療養型医療施 設  197   300 −103  6,052   8,986 −2,934

居宅サービス事業所の開設(経営)者は、訪問介護および地域密着型通所介護で
営利法人(会社)の割合が増加し、約70〜76パーセントを占めている
                    

                     開設(経営)主体別事業所数の構成割合  %        (令和5年10月1日現在)

 種  別 総 数 地方公共団体 社会福祉法人 医療法人 社団・財団法人  営利法人
(会社)
 特定非営利活動法人(NP0)
居宅サービス事業所              
 訪問介護 100.0 0.1 14.4 5.4 1.6 72.2 4.1 
 訪問看護ステーション 100.0 1.4 4.9 19.7 5.8 64.0 1.2
 通所介護 100.0 0.3 34.8 7.0 0.5 54.4 1.6 
 通所リハビリテーション 100.0 2.5 8.4 78.8  2.6 0.0  −
 短期入所生活介護 100.0 1.3 85.5 2.7  0.1 9.7 0.4 
 短期入所療養介護 100.0 3.1 13.8 77.3  2.9
地域密着型通所介護  100.0 0.3 12.1 3.5 1.0  76.4 5.3
認知症対応型共同生活介護 100.0 0.1 24.8 15.3 0.5 54.7 3.9
介護予防支援事業所(地域包括支援センター)  100.0 21.0 56.7 15.5 2.7 2.0 0.6 
居宅介護支援事業所  100.0 0.6 23.5 15.0 2.3 53.6 2.6 

介護保険施設の開設者は、介護老人福祉施設では社会福祉法人が96パーセントを占め、
その他の施設では医療法人が75〜89パーセントと最も多い

                       開設主体別施設数の構成割合              (令和5年10月1日現在)

種  別 構 成 割 合 %
総 数 地方公共団体  日赤・社会保険関係団体 社会福祉法人 医療法人 社団・財団法人
介護老人福祉施設 100.0 3.9 0.1 95.6
介護老人保健施設 100.0 3.6 1.5 15.7 75.6 2.8
介護医療院  100.0 2.1 1.3 1.3 89.0 3.8
介護療養型医療施設 100.0 10.5 0.5 1.1 78.9 0.6

介護保険施設の従事者数は、約81万人

      介護保険施設の従事者数              (令和4年10月1日現在)

介護老人福祉施設 493,318
介護老人保健施設 271,861
介護医療院  36,226
介護療養型医療施設 10,729
 合   計 812,134

介護職員の数             (令和5年10月1日現在)

事業・施設 職 種 令和5年  人 令和4年  人
訪問介護  訪問介護員 500,872  509,441 
通所介護 介護職員 220,198 223,462
介護老人福祉施設 介護職員 296,882 298,906
介護老人保健施設 介護職員 125,091 126,256
介護医療院  介護職員  13,931 13,020 
介護療養型医療施設  介護職員 2,003  2,962 

(250510更新)

       医療施設・福祉施設の目次に戻る